【落ちた方必見!】Google Adsenseの審査を突破しよう!〜審査落ちのときの記事数と合格時の記事数〜

Adsense
スポンサーリンク

こんにちは、Omatsuです。

7月7日、ついにGoogle AdSenseの審査を突破しました!

ブログ収益化の第一歩を歩み始めたわけです。

筆者は過去に審査に落ちた経験があります。

現在、記事をいくつか書き、Googleが定めるポリシーもクリアしているのになかなか審査が通らず、筆者と同じ苦しみを味わっている方がいるかと思います。
その方向けに審査に落ちたときの記事と審査に合格したときの記事についてまとめたので参考にしていただければと思います。

記事の比較

不合格だったとき

以前落ちてしまったときはこのような感じでした。

記事数、文字数

申請時 申請中 通過時
記事数 5 0 10
文字数 6,144 0 12,416
アフィリエイト記事数(※) 3 0 5
プライバシーポリシー
管理者情報(プロフィール)
グローバルメニューカテゴリー数 2 2 2

不合格を知らされるまで数日あったのですが、その間はブログの記事追加や記事修正をしていませんでした。

記事カテゴリー内訳

申請時にどのような記事を公開していたのかというと、、、

カテゴリー 記事数
ノウハウ 1
商品紹介(レビュー) 3
旅行日記 1

合格したとき

合格したときはこのような感じです。

申請日時、通過日時

申請日時 2020年7月5日
通過日時 2020年7月7日

通過に要した日数は2日です。

記事数、文字数

申請時 申請中 通過時
記事数 7 +3 10
文字数 8,622 +3,794 12,416
アフィリエイト記事数(※) 3 +2 5
プライバシーポリシー
管理者情報(プロフィール)
グローバルメニューカテゴリー数 2 2 2

(※)Amazonや楽天へのアフィリエイトリンクを設置記事

審査中は1日に1記事でも増やした方が良いと聞いたので、7月6日に事前に準備しておいた記事を3つ追加しています。追加した3記事とも商品紹介です。

記事カテゴリー内訳

申請時にどのような記事を公開していたのかというと、、、

カテゴリー 記事数
ノウハウ 2
商品紹介(レビュー) 3
旅行日記 1
検証系 1

他のサイトを見ると「審査を通過するには最低でも15記事は必要」との意見がありますが、筆者は合計10記事でクリアしました。

合格するために必要なことは何か?

絶対にそうとは言い切れませんが、合格したときと不合格だったときの違いから下記のことが言えます。

  • 申請時の記事数が6、または7以上
  • ブログの1記事平均文字数が1,200文字くらい
  • 申請後は記事をこまめに追加する(筆者は申請中の7月6日に3記事追加しています)
  • プロフィールやプライバシーポリシーの記載など、Googleが定めるポリシーをクリアしている

まとめ

Google AdSenseの審査に合格したくても、なかなか合格できない方がいらっしゃると思います。

筆者もその一人でしたが、Googleのポリシーに則した記事を増やすことで合格できました。

ぜひ、参考にしてみてください!

最後までご覧いただきありがとうございました。

ADSENSE_SCRIPT_CODE
タイトルとURLをコピーしました