こんにちはOmatsuです。
去年の12月に楽天ふるさと納税で牛肉を申し込みました。
すき焼きにしていただいたのですが、とても美味しかったのでそのお肉を紹介いたします!!
選んだお肉
私が選んだお肉はこちらです。
宮崎県都城市の牛モモ・ウデスライスです!
価格は15,000円でした。
最も大事なのは中身ですよね!
中身はこんな感じでした!
選んだ理由
都城産のお肉を選んだ主な理由は下記のとおりです。
- 一人暮らしで大量に肉は必要ないため「質」>「量」である
- 価格が希望の範囲内である
- 口コミの評価が良かった
- サイトに販売会社の社長の声、肉のアピールポイント、肉の取り扱い情報など欲しい情報が記載されていた など
まとめ
以前、ふるさと納税の返礼品でこのような記事を見たことがありました。

ふるさと納税の返礼品でお肉が届いたんだが脂身が多すぎる!
上記のようなことがあったこと、また、ふるさと納税は今回が初めてだったため返礼品を選ぶ段階で結構心配していました。笑
しかし、そんな心配もよそに届いたお肉は程よく脂身のある綺麗な牛肉!
都城産のお肉を購入して良かったと思います。
いらない心配をしてしまいましたね! 笑
来年も都城市のお肉を選びたいと思います!
気になった方はこちらからチェックしてくださいね!
最後までご覧いただきありがとうございました!